Archive [2011年03月 ] 記事一覧
祈りを
この度の震災および津波の被害に遭われた被災地の方々へ心からお見舞い申し上げるとともに、失われたたくさんの尊い命へ、祈りを捧げます。テレビや新聞から流れてくる情報を前に、言葉を失いました。ブログを更新しようにも、何をどう書けばいいのか分かりませんでした。東京にいるのではと心配してくださった方もいらっしゃいましたが、当日は長崎の自宅で生徒さんのレッスンをしておりました。レッスンが終わってすぐに妹から「...
- 2011.03.18
- [景子のRosy Days (月・木更新)]
- TB(-) |
- CO(0)
- *PageTop
20110310 太極拳練習中
こんばんは、納富景子です。去年から習い始めた太極拳の審査会が4月にありまして、一番初歩の一段を受けたくて、今、自宅で特別練習中です。恵まれたことに、母が私の太極拳の先生ですので、自宅で時間のある時にビシビシとご指導を頂いております。太極拳の中でも、私は扇子を2本使う双扇という演目に憧れておりまして、これが真っ赤で大きな扇子を使って、とても華やかで迫力があるんです!早くそれを習いたいわけなのですが、...
- 2011.03.10
- [景子のRosy Days (月・木更新)]
- TB(-) |
- CO(0)
- *PageTop
20110307 和服でオペラ
こんばんは、納富景子です。今日は私の父と妹の誕生日でした。2月18日の母の誕生日から、28日の私の誕生日、そして今日と続いた我が家の誕生日ウィークが終了しました。毎週のように美味しいケーキが食べれて幸せでした☆さて、今日のタイトルの「和服でオペラ」ですが、先週の金曜日、振袖姿でオペラ「蝶々夫人」のハイライトを歌ってきました。これは自宅で撮った写真ですが、歌ったのは、長崎に寄港した外国からきた豪華客...
- 2011.03.07
- [景子のRosy Days (月・木更新)]
- TB(-) |
- CO(0)
- *PageTop
20110303 ひなまつり
こんばんは、納富景子です。花粉症のおかげで酷い目にあっている今日この頃です。どうにかして治したい…。友人に勧められた漢方も買ってみましたが、くしゃみが出始めたら最後。どうにかならないかなぁ、本当に。。。さてさて、今日は雛祭り。今年はお雛様は出しませんでしたが、桃の節句にちなんだ長崎の銘菓を頂きました。ジャーン! 桃かすてら です。万月堂さんという、私が子供のころ住んでいた場所の近くにあるお店の桃か...
- 2011.03.03
- [景子のRosy Days (月・木更新)]
- TB(-) |
- CO(0)
- *PageTop